信長ファンディングは名古屋市の物件が中心で東海エリアへの地域分散投資が可能に
信長ファンディングは、東証スタンダード上場のウッドフレンズ(8886)が運営。
本社は名古屋にあり、住宅事業の他に、建設資材、都市開発、ホテル事業などを展開しています。
直近の業績が好調で財務状況も良好です。
不動産クラウドファンディングにおいて、上場企業が運営する事業者には社会的な信頼性があり、投資家は安心して投資を行うるメリットがあります。
地方の案件に分散投資が可能!
信長ファンディングは、名古屋市の物件を中心に、愛知県周辺部、岐阜県などのファンドがあり、東京都内の物件が多い他事業者との「地域の分散」になり得ます。
投資対象を東海エリア限定の地元密着型にすることで、事業者の本社から時間的かつ物理的距離が近く、きめ細やかな入居募集などが可能という強みがあります。
投資の基本は分散投資。
これは不動産クラウドファンディングにも当てはまります。
10万円から投資可能
信長ファンディングは、10万円から投資可能です。
東海地方の不動産に目利き力がある事業者が厳選した物件のファンドに小額から投資できることは、投資家にとってメリットと言えます。
投資家のリスクを軽減する仕組みがある
事業者である信長ファンディングが、ファンドの約30%を劣後出資しています。
売却する際に損失が生じた場合でも、約30%までの不動産価値の下落であれば、投資家の出資元本は守られる仕組みを採用しています。
投資後の定期報告があり安心
実際に投資して分かった信長ファンディングの強みは、投資後の定期報告をこまめにしてくれる点です。
投資したファンドの物件の定期報告書が届き、物件の状況や運用実績の詳細を見ることができます。
投資後の管理の必要はありませんが、定期報告書が届くことで安心して運用を見守ることができます。
信長ファンディングのまとめと評判
信長ファンディングの特徴をまとめると次の通りに。
- スタンダード市場に上場しているウッドフレンズ(8886)が運営
- 優先劣後出資によりリスクを軽減できる
- 投資対象は東海エリア限定の地元密着型。「地域の分散」に有効
- 投資後の定期報告など情報開示力と透明性が高い
- 投資してから運用されるまでのタイムラグが長め
不動産クラファンのファンドは常に募集しているワケではないので、複数の事業者に投資家登録しておくのがオススメです。
トチクモ運営者2名の投資実績
トチクモ運営者の2名は、信長ファンディングに実際に投資しています。
2名の償還時実績はこちら。
投資家 | 償還実績 | 利回り | 投資金額 |
---|---|---|---|
かつさんど FIRE達成、ファンド評価者 |
5万9,331円 | 3.95% | 150万円 |
カブスル クラファン初心者 |
3,979円 | 3.98% | 10万円 |
投資中のファンドがある場合、こちらに掲載します。
ちなみに、ゆうちょ銀行の預金金利は0.1%。10万円を一年間 預けた場合の利息は100円。
不動産クラファン初心者のカブスルも地域分散先として投資しています。