トチクモは不動産クラウドファンディングの比較サイト
トチクモは、不動産に1万円から投資できる不動産クラウドファンディングを紹介しているメディアです。株式投資歴が長い2名の投資家が分配金目当てに投資中。 はじめての方へ
不動産の知識に自信がない方でも仕組みを理解しやすいよう、不動産クラウドファンディングのメリットとデメリット、ファンドの評価を行っています。
投資家 | 償還実績 | 投資開始 |
---|---|---|
かつさんど | 160万9,154円 |
|
カブスル | 4万9,638円 |
|
おすすめしている事業者は、実際に投資している事業者、または直接取材などで信用できると判断した事業者のみ掲載してます。(45社ほどある事業者の中から8社を紹介)




- 初心者向けに不動産クラウドファンディングを説明
- 投資家二名が実際に投資しているオススメの事業者を紹介
- ファンド一覧の掲載。注目ファンドを各視点で★評価
- 新着ファンドのメール通知システムや人気投票あり
紹介しているファンドは、利回りにだけに惑わされず、物件の情報とその価値を分析し三ツ星評価をつけています。
また、かつさんどが自信を持っておすすめできる事業者のみ紹介しています。
更新履歴( 一覧 )
- 9/21Rimple's selection #67を評価(星3つ)
- 9/20Rimple's selection #67のファンドを掲載
- 9/19CREAL premier赤坂を評価(星2つ)
- 9/15CREAL premier赤坂のファンドを掲載
- 9/15GALA FUNDING #11(新宿)を評価(星3つ)
- 9/12ファンド32号を評価(星3つ)
- 9/11GALA FUNDING #11(新宿)のファンドを掲載
不動産クラウドファンディングとは?
不動産クラウドファンディング(不動産クラファン)は、不動産投資を小口化し、個人がインターネットを通じて小額から投資できる今注目の投資商品です。




従来の不動産投資に必要な大きな資金や様々な手続き、管理なども必要ありません。
集めた資金は不動産のプロフェッショナルである事業者が不動産を運用し、その運用益や売却益を投資家に分配する仕組みです。
執筆者の紹介
はじめまして。
名古屋市在住40代、投資歴15年、クラウドファンディング投資歴4年の「かつさんど」です。

大学卒業後、海外高級ブランドの日本法人に就職しましたが、入社してすぐにサラリーマンに限界を感じ、投資を学びました。
投資により徐々に資産を増やし、現在は「FIRE」(経済的自立での早期退職)という生き方をしています。
現在のクラウドファンディングへの投資額は、2,550万円。
実際の投資額と償還実績の一部です。
事業者 | ファンド名 | 実際の 運用期間 |
投資額 | ファンド 利回り |
利益 (税引前) |
---|---|---|---|---|---|
CREAL | コンシェリア・デュー代々木公園 | 7ヶ月 | 10万円 | 3.0% | 1,670 |
Jointoα | アセットファンド大阪天王寺 | 12ヶ月 | 10万円 | 3.6% | 2,865 |
Rimple | Rimple's selection25 | 6ヶ月 | 20万円 | 3.1% | 2,433 |
銀行の預金金利は0.001%しかありませんので、不動産クラウドファンディングが いかに高利回りかが分かります。
不動産クラファン初心者の「カブスル」の投資実績も載せていますので、初心者の方は参考にしてください。
便利なメール通知システムあり

不動産クラウドファンディングを展開している事業者は複数あり、ファンド開始日や新着案件を管理するのは大変です。
トチクモでは、ファンドの新着、募集開始日、募集終了前日をメールでお知らせするシステムを無料で提供しています。
Youtubeでも情報発信中
運営者二名(かつさんど、カブスル)にて、雑談形式で不動産クラウドファンディングについて説明や雑談を行っています。文字だけだと伝わりづらいと思いますので、是非参考にしてみてください。
トチクモ運営者2名の投資中ファンド
トチクモの運営者2名が実際に投資中の不動産クラファンのファンドです。
不動産クラファン初心者の方は、今後の投資の参考にしてください。